これまでのキャリアを教えてください
はじめてホームページを作った経験から営業→エンジニアへキャリアチェンジ
2007年に大学卒業後、営業・販売畑(IT企業・営業→携帯電話の販売→実家の海産物加工会社で販売)。ホームページを自分で手掛けた経験から開発に興味を持ち、web制作会社でインターンを経てプログラマに。実家での販売をもう一度経て、2014年からフクロウラボに参画しました。
入社を決めたきっかけは?
きっかけはCTO・若杉さんにお誘いいただいたこと
もともとCTOの若杉さんと知り合いで、前職を辞めた頃に食事をご一緒し、誘われてからのご縁です。
入社後のキャリアを教えてください
創業にかなり近い頃からフクロウラボの技術の進展に貢献
入社当時は、deeplinkの技術を使ったプロジェクトを担っていました(circuit jsというjsタグをサイトに貼ってもらうとdeeplink起動させることができる)。
今は営業部とコミュニケーションを密に取り、優先度を調整しながら開発にあたっています。今後は、技術力や仕組みの点から他社のASPとフクロウラボの提供するプラットフォーム「Circuit X」の差別化をしていきたいですね。